1年生・高齢者疑似体験
2021年09月29日
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in
/export/sd218/www/jp/r/e/gmoserver/5/6/sd1048556/ka-ihokan.com/wordpress-5.3.1-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-content/themes/wsc8/page-life.php on line
58

今日の午後から1年生は高齢者疑似体験の演習でした。
階段の昇り降り、入浴、トイレ・・・握手ひとつをとっても動きがままならないことを体験することで、高齢者の歯がゆさを理解し、どんな援助が必要なのか考えることが出来るのだと思います。
身体が自由に動くことはありがたいこと。好きで素早く動かないわけではない高齢者の方を温かく見守れる心の余裕を常に持ちたいものです。
1年生は放課後も残って金曜日の清拭実技試験に備えて猛復習中です。



